2022年4月28日(木)大崎ダムへ…
TBSで大崎ダムの桜と鯉のぼりが紹介されたそうです!
急いで行かねば… そして晴れている日でなければ!

葉桜となってしまっておりました…とほほ
でも残っているところもあって、とても綺麗。

花びらで道がピンク色に…車のわだちも趣があります。

設置してある椅子やテーブル、ことごとくこんな感じで桜の花びらコーティングがなされております。
山菜採りの方もチラホラいらっしゃいました♪

カタクリやキクザキイチゲも咲いていましたよ♪

新緑がとっっても綺麗でした!
おまけ
ダムが見渡せる場所にマリア像が置かれております。ご存知でしょうか?
これは現在の大崎小学校の隣にあった「大崎中学校」にあったものをここに移設したのです。

ここに移設されてからもだいぶたちますが、白く光っております。
屋根までつけられて… 大崎の人の人情深さがうかがえますね。
傍に石碑があります。大崎中学の校歌が刻まれていました。

達筆で読めませんね…
大崎村誌を参考にします。
朝のまどにひらけゆく
引用 大崎村誌・南魚沼郡誌
文化のひかり 照りかえし
生気あふるる霊峰の
(たかき姿を 身につけて)
理想かかげよ もろ手つながん
村誌と南魚沼郡誌で校歌の誌がちょっと歌詞が違うようですね…石碑に書かれているものとも少し違う気が…
うちの母は卒業生なので、今度聞いてみようかしら。

気持ちの良い散歩でした。
