

しかし昨日はすごい雨でしたね!そんな中、六日町坂戸山では伝統行事、「百八灯」が行われました。

ひゃくはっとうですね!
あの雨の中、執り行われたのですね。ボランティアさんには頭があがりません。

百八灯という名だけど、今年はなんと献灯の数「274!」
参考:新潟日報「夏の坂戸山彩る「百八灯」6月30日夜・新潟南魚沼市 今年も有志がろうそく設置準備」
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/238956

素晴らしいです。地元の企業さんや有志によってなりたっているイベントなんですね。

協賛社(者)さん一覧は六日町観光協会サイトから閲覧できますよ↓
https://muikamachi.jp/info/sakadoyama108/


毎年、ボランティアさんの他にも登山客で賑わうのですが、今年はさすがに雨のせいか、少なかったそうです。


点灯の頃には夕焼けも見えるくらい雨があがってよかったですね。
とても幻想的です♪


登山事故の無い、平和な年になりますように。